本文へ移動

活動紹介

広島出張所を移転しました

このたび弊社広島出張所は広島的場ビルに移転いたしました。
昭和、平成、令和と約50年もの間お世話になった事務所を離れることになりました。慣れ親しんだ事務所からの移転はさびしい気持ちもありましたが、これを機に更に皆様のご期待に添えますよう、一層の努力を重ねていく所存です。今後ともご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

新しい事務所は広島駅からも近く、アクセスが抜群です。このように無事に移転できたのは、関わってくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。移転直後でまだバタついてはおりますが、きれいなオフィスでのお仕事に社員のモチベーションもアップしています。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

R6年度 新入社員歓迎会

福新樓(フクシンロウ)食事会

本店社員と筑後支店社員が参加し、賑やかな食事会となりました。普段なかなか顔を合わすことのないメンバーや他部署のメンバーとの仲を深められた良い機会になったことと思います。

HP管理者一押しメニュー
東坡扣肉 トンポウロウ:豚肉三枚の角煮と蒸しパン
ふわっふわの蒸しパンにトロトロ角煮が絶妙にマッチした至福の一品。いただいた紹興酒とも相性抜群。美味でした。
おしゃれな外観
新入社員歓迎会では、幹事の素晴らしい企画と対面での交流が功を奏し、社員同士の結びつきが一段と深まりました。また、新入社員の皆さんの緊張や不安が和らぎ、先輩社員との距離が縮まるよいきっかけになったと思います。

新しい複合機が入りました!!

約8年使用した複合機を取り替えて新しいものにしました。仕事に無くてはならない相棒です。コピーをはじめ印刷にFAX、スキャンなど、これが無ければ仕事になりません。
8年も経てば機能の進歩も素晴らしく、アプリとの連携も可能になっています。一昨年施行された電子帳簿保存法に係る業務にも大活躍。スキャンするだけでクラウドに保存され、あっという間に作業が終了します。当社もこの進歩に負けないように、バージョンアップし続けたいものです。

博多の風物詩 十日恵比須正月大祭

身の引き締まる大きな鳥居
コロナ禍では自粛ムードの高まりがあり、多くの社会活動やイベントが中止や延期となっていましたが、昨年から以前のように賑やかなお祭りが開催されるようになりました。 またここから以前のようにパワフルな活動が続けられるよう精進いたします。
拝殿前は大賑わい
十日恵比須神社は恵比須さまと大國さまをお祀りする神社です。大國さまは福の神として広く深く慕われ、社会が明るく楽しいものであるように見守っていただいている神様です。弊社も大國さまのように社会から慕われる会社になりたいものです。
手水舎のおめで鯛(シャレです)
『えびす銭』ご存じですか?この手水舎の近くで商いの元金(種銭)として縁起の良いお金を借りることができるんです。昔は翌年にこの借りたお金を倍にしてお返しして、また新しい年の繁昌のためにまたお借りするといった風習がありました。

R5年 社員懇親会

真っ赤なバスで気分上々
当日はバスを借りて移動しました。この度のスケジュールは昼食で歓談し、福岡よしもとのお笑いライブの鑑笑。そのあと照葉の最新スポットにてBBQ。
はねや総本家で昼食
博多だから味わえる玄界灘の新鮮な魚や郷土料理に舌鼓を打ちました。おいしい料理にお酒も進み、時がたつもの忘れ、充実した昼食となりました。
おいしい食材でBBQ
夕食はDREAM DOOR FUKUOKA さんに行きました。
US西海岸を思わせる非日常的なロケーションを楽しみながら、おいしいお肉、お酒を堪能しました。


番外編 会社近くの桜の木

昼休みに散歩をしているときに目にしました。あまりにも立派に咲いていたので写真を一枚撮影。さて、4月に入り進学、就職、転職、異動などで新たな生活をスタートさせた人も多いのではないでしょうか。新しい環境は期待と不安でストレスを受けやすい状況でもあります。早く慣れようと焦ったり頑張りすぎたりして疲弊しないためにもじっくりと取り組みましょう。でも、どうしても周りの環境に合わない時には、慣れるまで時間がかかるのは当然のことと、良い意味で一度開き直りゆっくりマイペースで進んでみてください。

R5年 交通安全講習会 開催

講習会の様子
動画を使って講習を行いました。車の運転は慣れや思い込みが事故につながります。交通ルール遵守の大切さと危険予測の重要さを皆で学びました。

飲酒運転撲滅宣言
当社は飲酒運転撲滅運動に賛同しています。飲酒運転で失うものは計り知れません。事故による被害者の大切な命だけでなく、運転者本人とその家族の人生を一瞬で変えてしまいます。飲酒運転を絶対に許しません。
今日も元気に安全運転
福岡市内は車の交通量が大変多いです。本社のある東区松島付近には幹線道路が通っており、事故多発エリアがあります。またスクールゾーンでもあります。地域の安全運転の模範となるよう、今日も安全運転で行ってきます。

H30年度 東京支店社員旅行 金沢

金沢駅
世界で最も美しい駅のひとつに選ばれた金沢駅。写真は『もてなしドーム』。大きなガラス張りのドームが大変キレイでした。世界に認められたのも納得です。
兼六園
金沢と言えば兼六園。当日はあいにくの雨でしたが草花やコケが生き生きとした美しさを見せてくれ、兼六園のもうひとつの魅力を見ることが出来ました。
鮨処 あさの川
お食事は主計町(かずえまち)のあさの川さんに行きました。日本海の海の幸をお鮨でいただくと、鮮度も味も味わったことのない美味しさでした。

H30年度 社員旅行 熊本

くま川下り 梅花の渡し
昔ながらの渡し船で球磨川を遊覧しました。心地よい日差しの中、涼し気なせせらぎを聞きながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。
青井阿蘇神社
2008年に国宝指定された神社。パワースポットとしても有名で、その厳かな雰囲気に圧倒されました。
楽しい懇親会
宿泊は老舗の鍋屋さんにお世話になりました。宴会は球磨川の鮎や海山の幸を堪能し、幹事さんの催しで盛り上がる、楽しい時間となりました。

番外編 箱崎公園~地域の憩いの場~

当社の近くにある【箱崎公園】は3号線バイパス沿いという好立地にあり、すぐ近くには須恵川が流れ、園内には子ども向け遊具が充実している安らぎの空間です。そこにはたくさんの桜があり、今年も見事な花が咲きました。その桜の下で子どもたちが楽しく駆け回り、ピクニックをしたり楽器を奏でたり、皆さんが楽しそうに過ごしていました。当社もその桜のように地域の皆様に喜ばれる仕事をおこない、全社員が楽しく、より良い笑顔がでるように努めたいと思います。

安全講習会開催

平成29年6月22日に建設現場に従事する社員と協力会社の皆様で安全講習会を開催しました。建設現場における事故に対する認識を深め、怪我をしないように注意することを学ぶ貴重な機会となりました。また、当社は安全衛生推進者の指導の下に労働者の危険または健康障害を防止すること、健康診断の実施や労働災害の防止に努めています。

H29年度 日帰り社員旅行 佐賀

佐賀県立宇宙科学館
プラネタリウムでは満天の星を見上げ、まるで星空散策に出掛けているような気分になりました。
記念撮影
旅行当日は気持ちのよい青空が広がり、日頃の疲れも吹き飛ぶ旅行日和でした。
ステーキハウスにて昼食会
佐賀と言えば佐賀牛!!見事なフランベで味も香りも最高なステーキをいただきました。

会社移転から1年経過

平成28年5月に会社が移転し1年が経過しました。全ての四季を経験し、何事もなく仕事に取り組むことができました。これも偏に皆様方のおかげです。この感謝の意を氏神様の筥崎宮にお参りし、そして、今後も変化し続ける時代に対応し、お客様のニーズを満たすサービスの向上に努めるよう社員一丸となり取り組むことを誓いました。お取引様、地域の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

H28年 年末大掃除

平成28年12月29日。無事に大掃除も終わり1年を締めくくることができました。これもひとえにお客様、仕入先様、地域の皆様をはじめ日頃よりご愛顧いただいております皆様のお力添えのおかげだと深く感謝しております。
来年も少しでもサービスの向上を図るよう、誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
新年は1月5日の8時30分より営業開始となります。

H28年度 社員懇親会

ボーリング大会

本店社員が参加し、個人戦をおこないました。楽しくワイワイと談笑する中、先輩、後輩という枠を超えた白熱した戦いもみられました。社員同士の交流も深まり、とても有意義なイベントとなりました。

福新樓(フクシンロウ)食事会
ボーリングの後は福新樓さんで食事会。豪華料理を堪能しました。写真はフカヒレの姿煮込み。あまりにおいしい料理と歓談で紹興酒もついついもう一杯とすすんでいました。
中洲
当日は中洲祭りとハロウィンで、どこもかしこも大賑わい。楽しいボーリングと食事会で、日ごろの疲れを吹き飛ばし、そして社員同士の交流が深まるよい機会になりました。

H27年度 社員旅行 長崎

軍艦島
本当に軍艦のように見えますね。私たちが訪れた後、世界遺産に登録されました。
島内にて
海底炭鉱で栄えた島には日本初の鉄筋アパート。最盛期には東京以上の人口密度だったそうです。
楽しい懇親会
美味しいご飯に美味しいお酒。漫才のような楽しい掛け合いもあり、楽しい宴会になりました!!
 
株式会社 牛尾商店
 
〒813-0062福岡県福岡市
東区松島3丁目8番12号
TEL.092-292-5731(総務部)
FAX.092-292-6121

TEL.092-292-5751(営業部)
FAX.092-292-6378
--------------------------------
・火薬類
・土木建設資材販売
 ・交通安全施設販売、
施工
--------------------------------
1
9
4
9
8
1
TOPへ戻る